2012年7月31日火曜日

ワークショップのお知らせ



S U N  &  M O O N  &  P O N O
ワークショップ開催!

妻が作るsun&moonのお取り扱いでいつもお世話になっている、Ladys&Kidsのセレクトショップ「Ho'o pono pono」さんが9周年を迎えるということで(おめでとうございます)、2012年8月3日(fri)・4日(sat)・5日(sun)の3日間に渡り店舗にてイベントが開催されます。


そのイベント最終日の8月5日(10:00~17:00予定)に、sun&moonオリジナル柄のシルクスクリーンでkid'sTeeやハンカチ、エコバッグに自由にプリントをしてもらいましょう!というテーマのワークショップで参加させていただきます。

簡単にどなたでもお楽しみいただけるようにと、せっせと準備をしていますので、ぜひぜひこの機会にシルクスクリーンプリントを体験してみてはいかがでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。




こんな感じで






※詳細やお問い合わせはお気軽にsun&moonまたはHo'o pono ponoさんまで。


Ho'o pono ponoさん
〒486-0918  愛知県春日井市如意申町 7-3-3鈴木ビル1F
TEL/0568-33-6718  FAX/0568-33-6945 



2012年7月29日日曜日

花壇完成



早目にブログの軌道修正をします。

最近は腰が痛かったり遊びほうけていたりして家の事が色々と滞っていましたが、先日ようやく基礎段階で放置していた花壇の続きを再開しました。

まずはうだる暑さの中、レンガとセメントを調達しにホームセンターへ。
大汗を流しながらレンガを運び、まずは水に浸します。



気泡が出なくなるまで



そしてスタート!



相変わらず道具はしゃもじを使用



妻がどんどん置いていくレンガを私が後を追って水平器で平行をとりながら並べていきますが、暑過ぎてあっという間にバテバテ。実は水平なんてどうでもよくなりつつあります。



水平器を使いながら




分担作業でスムーズに進み、3段目で終了。
隙間にセメントを詰めて仕上げます。



セメントは固めで



はみ出したセメントは水を含ませたスポンジで流しながら拭い落とします。



スポンジできれいになります



そして完成しました!
低めの花壇ですがこれで出来上がりです。



ちょっとでこぼこしてるけど…

*
*
普段ならこの時点でビールを浴びていますが、その後電車に乗りいそいそと名古屋駅へ。
向かったその先は…



ここへ来るために頑張りました♨




いつもお世話になり過ぎている憩いの場「八幡屋」さんです。



メニューはソウルフードのみ



軒下の立ち飲みスペースにお邪魔し、美味しく飲んで、美味しく食べて…。
やや飲み過ぎ食べ過ぎでしたが、この日の疲れを十分に癒させていただきました。
ここへ来ると、心身共に疲れが飛んでいきます。



疲れが吹き飛ぶこの光景♨



「八幡屋」さん、本当に最高です。
いつもいつもありがとうございます!



2012年7月28日土曜日

くだらない週末



毎日暑過ぎますね…。
先週、国旗を買ったリサイクル屋で見つけた山下達郎「MELODIES」を聴いていますが、「高気圧ガール」からのラストに収録の「クリスマス・イブ」への急激な温度差で若干ですが涼をとることができます。



105円で購入



そんな感じで暑さをしのいでおりますが、 またまた先週に引き続きお宅訪問で今回は散財師として名を馳せるtaraさんのお宅へ。
なんだかんだと付き合いの長い彼ですがお宅訪問は気が付けば初めてで、そこで久し振りに会う面々、いつもの面々が集い宴が繰り広げられました。
そんなアクの強い参加者の中でも、いつも大変お世話になっている地元界隈では知らぬ者が居ないであろう、one (☆) star a.k.a. nissyさんをピックアップ…。

彼女は周知の通りファッションを始め、ライフスタイルの情報発信、お菓子作りにおいてはそこらへんのお店など軽く超える程クオリティが高く(個人的にはスコーンなどシンプルなものが特に素晴らしく思います)とにかく様々な面においてカリスマの称号を欲しいままにしています。
私の知る範囲ではかつてはニューヨーク?に住んでいたとか、最近では「色の会」というスイス銀行的に不透明なセレブのパーティーに参加、主催したりと、浮世離れした話題が尽きず、私のような一般人から見るとある種アトラクション型の人生を送っている、そんな印象を受ける女性ですが、地元のメンツを前にするとついつい気が抜けるらしく、この日は祖父母レベルのとんでもなくネイティブな「○○○○だがんね〜。」という名古屋弁を発し皆を驚かせてくれました。

標準語に直すと、多分、「○○○○よね?。」とか「○○○○でしょ?。」「○○○○だよねー。」といった相手に同意を求めるニュアンスになるかと思います。

そんな百戦錬磨のセレブが気を抜き過ぎ、まさかの「だがんね〜。」です。
久し振りに聞きました…。

また、私が髪を切ると、「あれ? いしげさんって髪切ったりするんだー?」と毎度毎度、私を世捨て人のように扱ってくれることに対するお返しもあり「未完成」マナーに沿い、女性でも遠慮なく目線入りでご紹介させていただきます。



NO PARTY NO LIFE


最近こんな記事が多く、一体何のブログなのか訳が分からなくなってきましたが、そんな楽しい週末を過ごしています。


*
*
オマケ

taraさん宅でとても面白そうな本を発見!
しばらくお借りします。



散財の恩恵を受ける





2012年7月23日月曜日

くだらない週末



いつも何かと助っ人で手伝ってもらっている友人のtajigonが我が家の近くに引越してきました。
日頃の恩もあり、引越祝いも兼ねて家族一同様子を見がてらお邪魔する事に。

手ぶらでお伺いするのも失礼なので、前日に得意のリサイクルショップでイイものを探すことに。
あそこなら…、と目を付けたお店に入ると、どうしようもない「いやげ物」的な最高のプレゼントが山のようにあります。
そんな素敵な商品の中から迷いに迷った挙げ句、いくつもの候補を押しのけ売り場でひときわ強いオーラを放っていた国旗に決定しました。
祝祭日に自宅で掲揚する国旗です。



せっかくなので掲げて歩きます



国旗を手に持って歩くのは初めてでしたが、これだけで何か誤解を受けそうな雰囲気があります。
不思議といつもとはちょっと違った気分になり、ナショナリズムについて三女と意見交換をしながら歩くこと3分…。

チャイムを鳴らし…。



相当ガッカリしています



貰っても苦笑いをするしかない…


この日は工具を持ち合わせていなく取り付け出来ませんでしたが、きちんと掲揚できるように留め具も付属していますので、今度の祝祭日までに取り付けに伺いたいと思います。

ちなみに、妻はしわくちゃの旗を見て、渡す前にちゃんとアイロンをかければ良かった…と後悔していましたが、貰った方にしてみれば貰ったこと自体迷惑な話しなのでそんなことはどうでもいいだろうと思いました。

そんな恩を仇で返した、くだらない週末記でした。



2012年7月21日土曜日

antennasia Live / 2012.07.15(sun) 残月@Travessia 1/2



※追記(もう一つアップされました。)

先日行われた残月でのライブ映像をDJで出演されたINOMATAさんがYouTubeにアップしてくれましたので貼付けさせていただきます!
アップありがとうございます!

こうして今、映像で見直しても鳥肌が立ちます。

この後にライブを控えた左近をよそに、すでに仕事を終えた出演者の方々を筆頭に「イエ〜ィ!」だ「フォ〜ッ!」 だとか「ヤギいこかっ!」と雄叫びが飛び交う様子が更に楽しめます。
最高です!


antennasia Live / 2012.07.15(sun) 残月@Travessia 1/2







antennasia Live / 2012.07.15(sun) 残月@Travessia 2/2




2012年7月18日水曜日

ダンボールコンポスト その後(その1)



微生物は絶好調です



ダンボールコンポストを開始してから10日以上が経ちました。開始のエントリ
最初の一週間程はあまり温度が上がらず、みるみるうちにコバエちゃんが大量発生しました。
あまり気にしてませんでしたが、とりあえず温度を上げようとお肉を投入したところ明らかに温かくなっていくのが感じられ、今ではかなりホカホカになってコバエちゃんも居なくなりました。
この暑い最中にホカホカしてきたぞ〜って喜んでいる姿はちょっと危ないかも。

気になる肝心の中身はというと、毎日休む事なく生ごみを入れていますが、細かいものなら跡形がないくらい驚くスピードで分解されているようで、5日前ぐらいに入れたやや大き目のお肉の固まりも、今ではよく探さないと見つからない程になりました。

ただ温度の上昇とともにフタと底に汗をかくので、早くもダンボールがふやけてきて危険な状態にあります。
特に底が柔らかく中身が抜け落ちるのではと…。
一般的に3ヶ月程は使えるということですが、この調子でホントに3ヶ月も維持できるんでしょうか?
もし破れたら破れたでその時にまた新しいダンボールに移せば済むかなと気楽に考え様子を見ていきます。

生ゴミをゴミ出しの日まで勝手口やベランダ、室内に置いておかなくていいのはとても快適ですので、匂いもなく手間のかからないこのコンポストは本当におすすめです。是非!



ぼちぼちと…



「残月」終了後もしばらく余韻が続いておりますが、tateさんのブログで〆ていただけましたのでようやく一区切りつきました。

ここ最近はこんな感じでイベントごとが続き慌ただしく休日を過ごしていたので、気付けばカテゴリ内にあるpartyの記事数がリノベーション関係を上回るんじゃないかという勢いになってきております。


梅雨も明けたので、暑さに負けずにやり残したままの部分をぼちぼちと再開しようと思います。



ぼちぼちと


2012年7月17日火曜日

「残月」終了



「残月」2012.7.15 sun @TRAVESSIA



2012.7.15 sunに開催の「残月」がお陰様で無事に終了しました。
来てくださった皆さん、関係者の方々、本当にありがとうございました。
とにかく終始最高に楽しくてお客さん目線で遊び過ぎ、来ていただいた方にお礼も出来ていなかったりと失礼しました。

当日はいきなり機材トラブル?で一時はどうなる事かと青ざめましたが、antennasiaさんの到着間際に復旧し、セッティング〜リハを終え乾杯と同時に予定通りスタートを切る事が出来ました。



まずはローカルDJ、Y1490のピュアテクノ、アンビエントで始まり、ko-saburoの柔らかでオーガニックな雰囲気でまったりし、そこから私のヘンテコなDJと移り徐々に場を温め、INOMATAさんに渡します。
*
*
INOMATA


以前聴いた時から更に幅の広がった印象のしっとりとしたDeep Houseなセットで、人柄を感じさせる素敵なDJを聴かせてくれました。もう少し長いセットを聴いてみたいですが、mixをいただいたのでしばらくそちらで楽しませてもらう事にします。



そしてNUEさん登場。
*
*
NUE


毎回変幻自在なプレイで圧倒されますが、今回はジャングル〜ドラムンベースを主体にその隙間に違ったフレイヴァーを落とし込むハイブリッドなセットで楽しませてくれました。
そんな混沌としたセットを組むことについてご本人にも訪ねましたが、何となく私は伝える事の重要さと伝わらないもどかしさや苛立ちを笑い飛ばしながら吐き出しているかのような…そんな印象を受けました。
こんな意見は「フン」と鼻で笑われそうですが…苦笑



そして、良いテンションのままantennasiaのLiveがスタート。
*
*
antennasia


繊細かつエモーショナルなトラックに乗る透き通った歌声がこの日のまとわりつくような湿度と会場の雰囲気にぴったりで、どの曲もクオリティが高く、グイグイと深く引き込まれる本当に素晴らしいステージで、見終わった後にまた早くライブが見たくなりました。
お二人の人柄も最高でした。



この盛り上がりを引き継ぐのはオーガナイズの左近。
*
*
左近(SAKON)


この左近は回を重ねる毎に音質やトラックメイキングの質をぐんぐん上げています。
彼の最近の曲は硬質でタイトなイーブンキックな感じでストーリー性が強いので色んな楽しみ方をさせてもらっています。
この日のライブも大いに盛り上がり、まさかのアンコールが。


そんなオリジナルスタイルを貫く方々とご一緒させてもらい、とても良い経験をさせていただきました。
こんな簡単な報告でアレですが、遊びに来てくださった皆様、関係者の方々、本当にありがとうございました!!



お疲れさまでした!




この日購入したantennasiaさんのCD。
すでに相当繰り返しで聴いています。

中毒性の高い最高のアルバムです。




オマケ(本文とは関係ありません)

イノマー 至福の時



 オマケ(本文と関係あります)


「接待王」K村さん



オマケ3(どうでもいいオマケです)


あほか



当日にライブペイントをしていた小唄画伯ですが、到着時に駐車場の電灯の支柱とコンクリートブロックに車をぶつけ後部を軽くめり込ませるというパフォーマンスを披露してくれました。
当の本人はぶつけた事に気が付いていなく、車から降りてきてしばらくしてから「うわっ、当たってるし」と声を上げていたという、端から見ていて本当にゾッとする気持ちの悪い瞬間でした。




2012年7月11日水曜日

残月(物販のお知らせ)



7月15日に開催の「残月」ですが、OPUESTOはTateさんによる缶バッジの販売があります。
※先程アップした時、日にちを間違えていました。15日です、すみません。





他にもantennasiaさんのCD等もあるかと思いますので合わせてぜひぜひチェックしてみてください。



***
会場のTRAVESSIAですが、駐車スペースがお店の敷地内だけではなく他にもありますので(本町3丁目信号にある空き地)分からない場合はスタッフもしくはお店の方にお聞きください。




 〒500-8034 岐阜県岐阜市本町3丁目6-1
JR岐阜駅、名鉄新岐阜駅から高富、長良方面行きバス
「本町3丁目」下車3秒
TEL 058-263-5557


少し離れた稲奈波神社(徒歩5分程)にもありますが、お早めに来ていただけるとすぐ近くに駐車可能ですのでよろしくお願いします。


残月


※タイムテーブル追記しました。

またまた続けて告知です。

最近はイベントごとが続きますので家の事は全くできていません。

今回は日頃からお世話になりっぱなしのopuesto crew、左近がオーガナイズする「残月」が開催されます。
この残月はかれこれ10年前にひっそりと、しかしコアなメンツによりEMERALDAにて第一回が開催されました。
私は第一回目の時にお客として遊びに行き、第二回目からは縁があり参加させてもらっています。
そして、今回は仙台よりantennasiaのLIVE、東京からNUE(opuesto)、INOMATAのDJをゲストということですので、大いに楽しみたいと思います。※敬称略
お時間が合えばぜひ遊びにきてください



残月
2012.7.15(sun)
Start/18:00~24:00
@Travessia
charge/Door:1,500yen(w1D)

Guest Live
antennasia

Guest DJ
NUE(OPUESTO)
INOMATA

Local
Dj/donu, ko-saburo, Y1490
Live/左近(OPUESTO)
Live paint/小唄


***

info
antennasia web
http://www.antennasia.com/

OPUESTO Tate’s Blog
http://d.hatena.ne.jp/opuesto/








当日この告知を見た、と伝えていただければ一杯ごちそうさせていただきますので遠慮なくお声掛けください。
その際はできればこちらの真ん中にいる変な顔の彼↓にお願いします!
どんな顔なのかよく分かりませんが、いつもこんな顔ですのですぐに気づくかと思いますので。
※財布の中身に制限が有りますので、その点はご了承ください。



彼がいないとパーティーは始まりません。



永田君、写真お借りしました…。
当日もぜひ激写お願いです!


***

<time table>

-Y1490
18:00〜18:45

-ko‐saburo
18:45〜19:45

-donu
19:45〜20:45

-INOMATA
20:45〜21:45

-NUE
21:45〜22:45

-antennasia  -live-
22:45〜23:30

-左近(SAKON) -live-
23:30〜24:00


***

当日都合により予告無く変更になる場合もありますのでご了承ください。




ダンボールコンポスト始動。



梅雨の湿度のせいなのか日頃の不摂生なのか、しばらく前から腰痛に悩まされていますので基礎部分から一向に進まない花壇だとか、塗り残しの壁やら…と家のあちこちが中途半端な状態になっています…。
先週末も腰痛でしばらくの間はまともに立つことができませんでしたが、天気の良い休みにゴロゴロしているのも勿体ないし軽作業で何かないか…と、出来ることを考えているうちに以前から考えていたダンボールコンポストを作る案が浮上。そして、子どもたちを巻き込み作ってみることにしました。

梅雨が明ければ気温が更に上がり高温多湿の環境になりますので、生ゴミの始末がとても億劫な時期になります。そんな生ゴミの排出が少しでも減ればと思いますし、食べ残し常習犯である子どもたちがこの様子を見て食べ物に対する意識が少しでも高まることを期待して…。まだ理解は出来ないかもしれませんがいつか何となく気付いてくれたらいいなと。

そんな事を思いつつ、ホームセンターで基材となるピートモス、くん炭、それらを入れるダンボールを調達。



材料はどれも軽いので腰に優しいです。



ダンボールを組み立て、隙間をテープで目張りし、底と側面の四方(下から20cmぐらい)を2重にして補強します。
色々と作り方はあるようですが、ただ箱を作るだけです。



テープでしっかりと。



底を2重に。



そして蓋を作り…






出来たところでピートモス15リットル、くん炭10リットルをダンボール箱に投入。
3:2の割合で入れるようです。




ピートモスを投入


くん炭を投入



これをよく混ぜ、完成。

さっそくお昼ご飯の残飯を入れてみました。



どうなることやら。




以前も生ゴミの堆肥化はやっていましたが、その時はポリバケツ型の専用容器で密閉し、EM菌(微生物)をふりかけて分解を待ち、こまめに液肥を抜いて、最終的に土に埋めるという若干工程が面倒な方法で、その頃は庭もなく駐車場に埋めていたら隣のおじさんに怒られ埋める所がなくなり結局は止めてしまいました。
今回、4〜5年振りに方法も変えての再開ですので、微生物により生ゴミが分解されていく様子を見るのが楽しみで仕方ありません。


ちゃんと上手く分解してくれるのでしょうか。



2012年7月9日月曜日

夏の記憶







暑かった先日の日曜日、我が家はビニールプール開きとなりました。
以前の借家には庭がなく、とても狭い軒下で無理矢理遊んでいましたが、今夏からは少しスペースに余裕ができ、遊び仲間も増えたので以前にも増してわいわい遊んでいます。



***
自分が小さかった頃、傘で空を飛べるんじゃないかと本気で思っていて、高い所によじ登って傘をひろげて何度も飛び降りていたのを思い出しました。